クラス&指導講師について
☆小学生&中学生クラス
子どもたちだけで参加するレッスンです。2024年4月現在は、小学1年〜中学1年生までが参加しています。
まずは、体を動かして英語の歌を楽しみます。英語圏で子どもたちが楽しんでいる歌や、手遊び歌(日本だとわらべ歌)など。時には、英語以外の歌(中国語・韓国語・スペイン語・フランス語)にも触れます。
体を動かした後は、お話を楽しみます。世界の名作絵本を読み聞かせし、そのお話を劇で表現し、またまた体を動かしながら楽しみます。登場人物はどんな風に動いてセリフを言うのか、風景はどんな風に表現するか、、相談しながら表現します。
●レッスン日:
毎週火曜日 17:30~19:00
●場所:
武庫が丘コミュニティセンター
もしくは、講師宅(ルーラーガーデン)
☆親子クラス(0歳〜3歳の未就園児)※現在お休み中
親子でラボ・パーティを楽しむ教室です。子どもたちはあっという間に成長してしまいます。この時期に親子でたくさん触れ合って一緒に楽しみましょう♬ 英語の手遊び歌を楽しみ、お話を一緒に楽しみます。
●レッスン日:
火曜日 10:00~11:15
●場所:
武庫が丘コミュニティセンター
もしくは、講師宅(ルーラーガーデン)
☆幼稚園〜小学低学年クラス ※現在はお休み中
幼稚園児向けのクラスです。親子で参加してみて、慣れてきたら、子どもだけでレッスンに参加してください♬ ラボ・パーティでは無理やりお子さまだけで参加するようにはしていません。お子さまが納得するまで、親子で参加してください。
●レッスン日: 火曜日 15:00~16:15
●場所: 武庫が丘コミュニティセンターもしくは講師宅(ルーラーガーデン)
指導講師について
はじめまして。兵庫県三田市のラボ・パーティで子どもたちと一緒に英語を楽しんでいる【なかむら まり】です。
7才差の男の子2人の育児、まっただなかです。
小さい頃に大好きだった絵本。子どもを育てる中で「やっぱり絵本はいいな♡」と改めて実感。
絵本や物語を使って英語を学ぶ「ラボ・パーティ」。実は私も幼少期に通っていました。英語に興味を持ってたくさん勉強したきっかけ、海外のことをもっと知りたいと思ったきっかけ、英語を使う仕事をすることになったきっかけ、全て「ラボ・パーティでたくさんの物語を”英語で”聴いたこと」がおおもとだと思っています。
世界と出会いたい、日本以外のことをもっと知りたいと思うきっかけにラボ・パーティがなれば、英語を学ぶ原動力にもなります。
絵本やお話に出会うことで、他の国の文化に出会うこともできます。
たくさんの出会いのきっかけを、ラボ・パーティで。ラボ・パーティが、こどもたちにたくさんのきっかけに出会える場になればと願っています。